グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  Q&A(よくある質問)

Q&A(よくある質問)



【歯科技工士について】

Q1.「歯科技工士」はどんな仕事をするの?

歯が抜けたり折れたりしたときは、人工の歯を作って補わなければなりません。歯科技工士は歯科医の指示の下で、『入れ歯』や『つぎ歯』・『詰め物』・『矯正装置』などを作る職業です。歯科技工士は歯の治療にはかかせない『歯のスペシャリスト』です。

Q2.卒業したら「歯科技工士」の資格がもらえるの?

卒業しただけではもらえません。まず、国家試験の受験資格が与えられます。この試験の合格後「歯科技工士」の資格が取得できます。

Q3. 不器用ですが、大丈夫でしょうか?

普通に指が動けば大丈夫です。全員スタートラインは同じで、何度も練習するので必ずできるようになります。

Q4. 給料はどれぐらいもらえますか?

初任給は160,000~240,000円くらいです。

【歯科技工専門学校について】

Q5. 学校の特色は何ですか?

愛知学院大学歯学部の併設校であること

歯科技工士である専任教員のほか、歯学部の教授陣が兼任教員として指導にあたっているので、歯科医学・歯科技工の最先端技術を学ぶことができます。

歯学部附属病院における臨床体験ができること

本科では、附属病院での臨床現場を見学実習することができます。専修科では臨床実習を通じ、歯科技工士が歯科医療の重要なスタッフであることが実感できると思います。

Q6. どんな勉強をするの?

外国語・造形美術概論などの一般教育科目もありますが、技工士になるための専門科目(歯の解剖学・歯科技工学概論・口腔病理学・歯科理工学など)の講義と実習が中心となります。授業は月~金曜日は8時40分~16時15分です。

Q7.「本科」「専修科」って何?

本科(高校卒業生はこちら)

本科は歯科技工士免許の取得に向けて、歯科技工士国家試験に合格するために必要な知識と技能を習得する学科です。詳しくは学科紹介(本科)のページをご覧ください。

専修科

専修科は歯科技工士の免許を持っている人が、より高度な知識と技術を身に付けるための学科です。授業のほとんどが附属病院での臨床実習です。1年生は保険適応症例などの基礎的な技術を中心に学び、2年生は自費診療症例などのより専門的な分野を重点的に学びます。
詳しくは学科紹介(専修科)のページをご覧ください。

Q8. 寮はありますか?

ありませんが、下宿資料を提供していますので、各自で探して頂いています。入学が決まれば、早めに探してください。

Q9. 奨学金はありますか?

日本学生支援機構の奨学金があります。毎年4~5月に希望者を募集しています。
特待生奨学金、開学50周年記念奨学金、 また、同窓会による奨学金(1名)があります。
くわしくは奨学金についてのページをご覧ください。

Q10. 男女比はどれくらいですか?

イメージとしては「男性の職業」ですが、近頃は女性の数が増えています。なお、本校ではおよそ半数が女性です。

Q11. 求人・就職状況はどうですか?

毎年約120件、人数にして約400人程度の求人があります。卒業生のほとんどは、歯科技工所や、歯科医院または歯科材料メーカーへ就職しています。

【出願について】

Q12.出願期間を教えてください。

本科の入試日程は下記のとおりです。詳しくは入試情報(本科)のページをご覧ください。
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
第1回 9月20日(火)~9月30日(金) 10月9日(日) 10月17日(月) 10月28日(金)
第2回 10月17日(月)~10月28日(金) 11月6日(日) 11月14日(月) 11月25日(金)
第3回 11月14日(月)~11月25日(金) 12月4日(日) 12月12日(月) 12月23日(金)
第4回 12月19日(月)~1月13日(金) 1月22日(日) 1月30日(月) 2月10日(金)
第5回 1月23日(月)~2月3日(金) 2月12日(日) 2月20日(月) 3月3日(金)
第6回 2月13日(月)~2月24日(金) 3月5日(日) 3月13日(月) 3月24日(金)
第7回 3月6日(月)~3月15日(水) 3月19日(日) 3月24日(金) 3月30日(木)
専修科の入試日程は入試情報(専修科)のページをご覧ください。

Q13.出願には何が必要ですか?

本科の出願書類は下記のとおりです。詳しくは入試情報(本科)のページをご覧ください。
出願書類
(◆は本校所定用紙)
指定校推薦 公募制推薦 特別推薦 AO 一般 社会人
◆入学志願票(A・B・C票)
◆推薦入試推薦書
◆志願者自己推薦書
調査書※1,2 〇※3 〇※3 〇※3
成績証明書
卒業証明書 〇※4 〇※4 〇※4
※1.高等学校卒業程度認定試験(大学入試資格検定を含む)合格者は、その合格成績証明書を提出してください。また、免除科目がある場合は高等学校又は中学教育学校の調査書または成績証明書も提出してください。
※2.卒業後5年以上を経過し、調査書が発行できない方は卒業証明書または単位修得証明書(卒業年度が明記してあるもの)を提出してください。
※3.最終学歴の成績証明書(高等学校の場合は調査書)を提出してください。受験日より3ヵ月以内に作成し、厳封されたもの。
※4.最終学歴の卒業証明書を提出してください。受験日より3ヵ月以内に作成し、厳封されたもの。高等学校卒業見込み者は不要。
※5.優待入学制度利用希望の方、外国人留学生の方は別途必要書類がありますので、入試係までご連絡ください。
専修科の入試日程は入試情報(専修科)のページをご覧ください。

Q14. 出願締め切り日は消印有効?それとも必着?

必着になります。

Q15.入学検定料はいつ振り込んだらいいですか?

各日程の出願期間中に振り込んでください。

【入試について】

Q16. 公募制推薦入試の合格基準はどのくらい?

公募制推薦入試の合否は、書類審査・面接の総合判定で決められます。調査書の評定平均値は3.0が目安ですが、「どうしてもこの学校で勉強したい」という人は、それ以下でも受験可能です。

Q17. AO入試(アドミッショッン・オフィス入試)とは何ですか?

自己推薦型の入試の一つで、提出された自己アピールのための資料等により現在まで身につけた学習成果や、学習以外の成果を基に、面接に十分な時間をかけて審査し、志願者の創造性・可能性を尊重しようとする入試方法です。

Q18. 小論文のテーマは事前に公表されますか?

テーマは事前に公表いたしません。

Q19.優待入学制度とはなんですか?

多様な知識と技術を有する歯科技工士の育成を目的として、
平成31年度より「入学金免除制度」「ダブルライセンスサポート制度」が導入されました。
くわしくは奨学金についてのページをご覧ください。

【合格発表について】

Q20.合格はいつわかりますか?

入試の合格発表は各試験日ごとに定められた合格発表日に文章で通知します。
合格者・不合格者とも合格発表日に簡易書留速達便にて発送いたします。
詳細は入試情報(本科)のページをご覧ください。

Q21.授業料はいつまでに振り込めばいいですか?

各試験日ごとに定められた入学手続締切日までにお振込みください。
詳細は入試情報(本科)のページをご覧ください。