グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  学校案内 >  授業のようす >  顎口腔の機能実習

顎口腔の機能実習


本科2年生の顎口腔の機能実習の様子をご紹介します。
本実習では、自分自身の口腔内模型を用いて顎運動と咬合器の機構、調節について学習します。
実習初日には、歯科衛生短期大学部の先生方に印象採得(歯型をとる作業)をして頂きました。

採得された印象材を流水で洗浄し、石膏を注入しました。
初めて印象採得を体験する学生さんは、既成トレーや印象材の練り方、歯型をとる様子など興味深そうに観察していました。
私たち歯科技工士(特に学生さん)は治療室での作業を目にする機会が多くありませんが、
本校は歯学部や歯科衛生短大に併設されているため、臨床に近い環境で実習を行うことができます。
このあとは製作した口腔内模型を咬合器に装着して自分自身の顎の動きを観察したり、実際に装着できるマウスガードの製作法について学習していきます。